41. 骨代謝マーカー
- オステオカルシン-骨形成マーカー
- デオキシピリジノリン-骨吸収マーカー
- 骨型アルカリホスファターゼ-骨形成マーカー
- 酒石酸抵抗性酸性ホスファターゼ-骨吸収マーカー
- Ⅰ型コラーゲン架橋N末端テロペプチド-骨吸収マーカー
42. 甲状腺疾患患者においてサイロキシン結合グロブリンは自己抗体が産生されない
- 抗TSH受容体抗体はBasedow病で ,抗マイクロゾーム抗体・抗サイログロブリン抗体・抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体は慢性甲状腺炎とBasedow病で陽性となる
43. 脂肪細胞から分泌されるのはアディポネクチンである
- インスリンは膵臓β細胞から ,グルカゴンは膵臓α細胞から ,プロラクチンは下垂体前葉から ,ソマトスタチンは視床下部・膵臓D細胞・消化管D細胞から分泌される
44. サルコイドーシスで高値を示すのはアンギオテンシン変換酵素 < ACE > である
- サルコイドーシスは非乾酪性の類上皮細胞肉芽腫が形成される全身性疾患である
- 類上皮細胞が アンギオテンシン変換酵素を産生するため上昇すると考えられている
45. 器官-胚葉
- 骨-中胚葉
- 心臓-中胚葉
- 腎臓-中胚葉
- 膵臓-内胚葉
- 大脳-外胚葉