41. ホルモン-産生部位
- ガストリン-胃
- グルカゴン-膵臓
- エストロゲン-卵巣
- 成長ホルモン-下垂体前葉
- アルドステロン-副腎皮質
- 副腎髄質で産生されるのはカテコールアミン ( アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミン ) である
42. ビタミン-化学名
- ビタミンA-レチノール
- ビタミンB2-リボフラビン
- ビタミンB12-コバラミン
- ビタミンC-アスコルビン酸
- ビタミンE-トコフェロール
- ニコチン酸はビタミンB3である
43. 間質性肺炎の疾患マーカーはKL-6である
- トロポニンは心筋マーカー ,シスタチンCは腎障害マーカー ,プロカルシトニンは敗血症マーカーである
- エンドトキシンはグラム陰性菌の細胞壁 ( 外膜 ) に由来する内毒素である
44. 1分間尿量8.0 mL ,尿クレアチニン濃度5.0 mg / dl ,血清クレアチニン濃度0.8 mg / dlのときのクレアチニンクリアランス < CCr > は50 ml / 分である ( 体表面積補正はしない場合 )
- クレアチニンクリアランス= ( 尿量 / 分 ) ×尿中クレアチニン / 血清クレアチニンで求めることができ ,上記の場合 8.0×5.0 / 0.8=50 mL / 分 となる
45. 細胞小器官-機能
- 中心小体-有糸分裂の際の紡錘糸の形成に関与
- Golgi装置-蛋白質の修飾 , 分泌物の形成に関与
- 滑面小胞体-脂質の生合成に関与
- ライソゾーム-細胞内消化に関与
- ミトコンドリア-酸化的リン酸化によりATPを産生する