51. 腎臓の糸球体基底膜を観察するための染色法として適切なのはPAM染色である
- PAM染色は糸球体基底膜を黒褐色に染め上げる鍍銀染色 ( メセナミン銀 ) である
52. 肺癌の遺伝子異常を確認するのに適切な免疫組織化学的マーカーとしてALKがある
- ALK融合遺伝子は肺癌 ( 非小細胞肺癌の腺癌 ) に特異的である
53. 大腸病変部の染色標本

- 染色法はPAS反応である
- PAS反応陽性のグリコーゲンを含んだ胞体を認め , アメーバ赤痢が考えられる染色像である
54. 糸球体腎炎は電子顕微鏡による診断が有用である
55. 喀痰細胞診のPapanicolaou染色標本

- オレンジG好染性の異型細胞がみられ ,扁平上皮癌が考えられる