46. 凍結切片作製法
- 水溶性包埋剤を用いる
- 基本的に凍結前の固定はしない
- 有機溶剤による操作が少ないため脂肪成分の保持ができる
- 薄切はクリオスタット庫内でおこなう
- 薄切温度は-20℃前後が適している
47. 皮膚のH-E染色標本

- 矢印で示される皮膚の基底層に含まれるメラニン顆粒はSchmorl反応 ( 濃青色 ) やMasson-Fontana染色 ( 茶褐色~黒褐色 ) により証明することができる
48. 免疫組織化学で内因性ペルオキシダーゼの失活に用いるのは過ヨウ素酸や過酸化水素である
49. 喀痰細胞診のPapanicolaou染色標本

- 腺癌は出血性の背景に腫瘍細胞の集塊があり , 核偏在傾向で核の増大や大小不同 , 核小体明瞭を認め , 細胞質は淡明な像である
50. 器官-胚葉
- 口腔-外胚葉
- 肝臓-内胚葉
- 腎臓-中胚葉
- 卵管-中胚葉
- 肛門-外胚葉