11. 高尿酸血症
- 尿管結石の原因となる
- 女性に比べて男性に多い
- 診断基準は7.0 mg / dL以上である
- 病型は尿酸排泄低下型が約60%である
- 偽痛風と関連するのはピロリン酸カルシウム結晶で高尿酸血症には関連しない
12. 急性心筋梗塞の診断に用いられるバイオマーカーはCK-MB・ミオグロビン・心筋トロポニンT < cTnT > ・心臓型脂肪酸結合蛋白 < H-FABP > である
- 脳性ナトリウム利尿ペプチド < BNP > は心不全の診断に有用である
13. 疾患-検査所見
- 腎性貧血-血清エリスロポエチン低下
- サラセミア-HbF高値
- 遺伝性球状赤血球症-赤血球浸透圧抵抗性減弱
- 自己免疫性溶血性貧血-直接Coombs試験陽性
- 発作性夜間ヘモグロビン尿症-末梢血球細胞表面CD55欠損・CD59欠損
14. 染色体異常
- Angelman症候群-15番染色体 ( 常染色体 )
- DiGeorge症候群-22番染色体 ( 常染色体 )
- Down症候群-21番染色体 ( 常染色体 )
- Klinefelter症候群-47 , XXY ( 性染色体 )
- Turner症候群-45 , X ( 性染色体 )
15. 慢性肉芽腫症は原発性免疫不全症とされており , 自己免疫疾患ではない
- 自己免疫疾患には悪性貧血 ( 自己免疫性萎縮性胃炎 ) ・皮膚筋炎・重症筋無力症・慢性甲状腺炎 ( 橋本病 ) などがある