56. 肉芽腫性炎には結核 ( 原因菌:Mycobacterium tuberculosis ) やHansen病 ( 原因菌:Mycobacterium leprae ) などの病原菌によるものやサルコイドーシスがある
57. 病理組織標本の偏光顕微鏡観察が有用なのはアミロイドやケイ酸結晶である
- 尿沈渣の観察においての卵円形脂肪体 ( マルタ十字 ) や尿酸結晶も偏光顕微鏡観察が有効である
58. 圧挫法は小組織片をスライドガラス2枚で押しつぶして塗抹標本を作製する方法であり , 集細胞法ではない
- 液状検体の細胞診検体処理法として遠心沈殿法・フィルター法・自動細胞収集法・セルブロック法などの集細胞法がある
59. 伝染性単核球症でみられる異型リンパ球はEBウイルスに感染したBリンパ球に対する細胞性免疫反応により活性化したT細胞がその本態である
60. 血小板無力症ではADP血小板凝集能が低下する